2015年7月30日木曜日

Summer has gone?

おはようございます。
朝からバラバラッと窓を叩く音がしたので外を見ると雹でした。


こちらでは雹は珍しくないそうなのですが、さすがに7月に降ることはあまりないようです。
先週までは30℃を超えることもあったのですが、今週は最高気温が20℃を下回る日も増えています。
猛暑の日本から見るとうらやましいかもしれませんが、暑くない夏はそれはそれで寂しいものです。オランダの夏はもう終わってしまったのでしょうか・・・

2015年7月27日月曜日

Four Days Marches

お世話になっている事務所の方にご招待いただき、Four Days Marchesなるイベントを見に行ってきました。その名のとおり4日間歩くイベントなのですが、朝5時から一日最大50キロ歩くそうです(日本語紹介ページはこちら)。
4日間ただ歩き続けるだけのイベントということで正直あまり期待していませんでしたが、歩くほうの参加者だけで45,000人という非常に規模の大きなイベントで驚きました。今年で99周年という歴史あるイベントだそうです。



少し早めに行って見ていたのですが、マラソン大会と同じように鉄柵で区切られたコースの中を参加者が歩き、沿道から声援が送られます。徐々に参加者の数も沿道の人の数も増えていき、すごい盛り上がりでした。

観戦スタイルは様々なのですが、沿道にある会社ではビール等を飲みながら盛り上がっていました。屋根に上って見ている強者もちらほらと見かけました。

最近は民間からの参加者がほとんどなのですが、元々は軍隊の訓練のためのイベントだったそうで、オランダ軍の他、各国の部隊も歩きます。国によっては演奏をしている部隊もありました。私たちが見ていた場所は完歩した人たちのお披露目のための場所だったようで、手前にあったゴールで楽器などを準備して行進していたそうです。

国際イベントということで様々な国旗を振りながら歩く人がいたのですが、日本からの参加者もいました。オランダに来てから日本人を見ることがほとんど無かったので、こういう場で見ることができると嬉しいですね。

イベントが終わると大掛かりな片付けです。大きなイベントの後はどうしてもゴミが出てしまいますが、すぐに片付けてくれるのはいいですね。


2015年7月23日木曜日

信号の押しボタンと馬

こちらの信号には、必ずと言っていい程押しボタンがついています。

押す部分が広いタイプや、






















丸ボタンタイプがあります。

特に気にせずに使っていたのですが、ふと気づくとこんなバージョンがありました。

王宮が近いこともあってか馬で街中を歩いている人をたまに見かけます。馬も信号待ちするのでしょうか。ただし、自転車用の押しボタンと同じ高さにあるので、馬に乗った状態で押すのは難しそうです。

ちなみに、こちらの写真は観光用の馬車です。立派な馬車に乗って街の中心部を観光することが可能です。日本よりも馬が身近ですね。























(追記)
この馬車の写真は、以前にブログで使ってましたね。忘れっぽくて困ったものです。お詫びというわけではありませんが、馬車に乗った時の動画を追加でアップします。

2015年7月20日月曜日

小数点と桁区切り

写真はちょっと見づらいのですが不動産屋で見つけた高級物件です。ハーグの郊外には高級住宅街があり、こちらの物件もその中の一軒と思われます。興味のある方はこちらからご覧ください。

      

素晴らしい物件だとは思いますが、今回ご注目いただきたかったのはこちらの値段の表記€4.195.000,-です。高いだろ!ということ以外に何か違和感を感じませんか?なぜ値段の最後にコンマ(,)が入っているのでしょうか?

こちらの別の物件の値段の表記(€598.500,00)を見ると、コンマの前はユーロを、その後の2桁はセントを表していることが分かります。つまり、コンマ(,)は小数点を、ピリオド(.)は3桁ごとの桁区切りを示すわけです。



日本では、コンマは桁区切りをピリオドは小数点を示しますので真逆ですね。こちらで説明されているように、小数点と桁区切りの表記は国によって違うようです。

特許の業界では外国で作成された文書を扱うことが多いので、こういった違いを意識することが非常に重要です。違和感を感じたときには必ず確認することが大切ですね。もちろん、単なる誤記という場合もありますが・・・

2015年7月13日月曜日

ヨットレース

お世話になっている事務所のイベントで、ヨットレースに参加してきました!

オランダ北部にあるフリースラント州というところで伝統的に行われてきたレースで、11艇のヨットが勝敗を競います。使用されるのはスクッチェと呼ばれる立派なヨットで、なんと100年以上前に作られたものだそうです。

レースは3回ありましたが、意外にも本格的なレースで驚きました。もちろんヨットのクルーが操舵してくれるわけですが、乗客が手伝うこともあり、色々と楽しめました。

何個かのチェックポイントを通過しながらゴールを目指すのですが、各船の位置取りは様々です。全く別の方向に進んでいくヨットさえあります。キャプテンによる風の読みが勝敗を分けるのでしょう。1回目のレースではゴール寸前で前のヨットを追い抜くというスリリングな展開で1位になりました!

 レース中は基本的に、右に左に動く帆をよけながら周りの景色を楽しんでいました。


帆の向きを変えるとともに、下の写真の左側にある大きな板を上げ下げすることで進行方向を制御するのですが、この上げ下げを体験させてもらいました。滑車が何個かついていて紐を引っ張ることにより持ち上げるのですが、非常に重く難儀しました。



レースの後はパーティーです。バンドもパーティーを盛り上げてくれました。残念ながら総合で上位に入ることはできませんでしたが、楽しい一日を過ごすことができました。


(後日談)
この日は無事にレースが終わったのですが、次の日は2艇のヨットが転覆したそうです。。。日本だったら大きな問題になりそうですね。

2015年7月7日火曜日

フェスティバル

家の近所でフェスティバルがありました。Home Made Marketという名前で告知されていたので、こじんまりとしたものを想像していたのですが、予想外に大きなイベントで驚きました。facebookにも特設ページができているようです。




前日の夜には特設会場にステージが設置され、コンサートが開催されていました!
当日は、通りの両サイドに食べ物や骨とう品、雑貨等の露店が所狭しと並び、沢山の人が訪れていました。驚いたのは、テレビの中でしか見たことのなかったような、移動式のメリーゴーランドや回転ブランコ?です。


こういった遊具をフェスティバルのためだけに設置できるのはすごいですね。次の日には露店も含めて跡形もなく無くなっていました。

ちなみに、こういったイベントの告知は大体オランダ語ですが、Google 翻訳のおかげでほとんど苦労することがありません。技術の進歩は素晴らしいですね。ありがたいことです。