2016年4月28日木曜日

King's day

今日(4/27)はオランダの祝日King's dayです。少し前からこの祝日に向けて準備が行われていたのですが、街のいくつかの広場にステージが設けられ、昨日の夜はライブが行われていました。
日本の国会議事堂に当たるビネンホフ(Binnenhof)の前には、即席の遊園地ができています。



写真では分かりづらいかもしれませんが、なんと絶叫マシンまで設置されています。軸を中心にしてグルグル回るタイプです。日本の国会議事堂の前にも同じような遊園地を作れば、もう少し国民が親しみやすいかもしれませんね。

本日は色々な場所でフリーマーケットが行われていました。もちろん店が提供したきちんとした商品も売られているのですが、家庭でいらなくなった物をそのまま広げたようなスペースがほとんどです。伝統的にオランダでは、King's dayにフリーマーケットを行うのが一般的であるようです。日本では、祝日というとそれぞれ名前があるもののその意味を意識することは少ないように思いますが、オランダではそれぞれの祝日に合わせた行事などがあり面白いです。


ちなみにこのKing's day数年前まではQueen's dayだったそうです。女王が退位したことに伴い、名前が変わったわけですが、女王は亡くなったわけではなく、なんと王女に降格となったそうです。お年を召したことによる措置ですが、なんとも合理的なオランダ的な考え方のような気がします。街を歩いているとオランダの新国王・女王の写真をよく見かけますが、ロイヤルファミリーは国民に親しまれているようです。

2016年4月24日日曜日

ミュンヘン豆知識

事務所を訪問した際に、ミュンヘンの情報を色々と聞いてきたのでご紹介したいと思います。

①ミュンヘンと言えばオクトーバーフェストが有名ですが、この時期も同じ場所でスプリングフェストが開催されています。規模はオクトーバーフェストよりも小さめですが、オクトーバーフェストの時期が難しい方はこちらもお勧めです。ちなみに、場所は欧州特許庁(EPO)の近くです。EPOで口頭審理をしていたところ、真昼間であるにもかかわらず、窓からオクトーバーフェスト帰りの酔っ払いが覗いていた、なんて話もあったそうです。

②私がミュンヘンを訪問する前の週に、ミュンヘンで大規模な展示会が開催されていたそうです。これに伴い、ミュンヘンのホテルはほとんど埋まってしまい、値段も高騰していたそうです。毎年4月中旬に開催されるそうなので、出張の際は気を付ける必要がありそうです。

③パリでは赤信号でも平気で渡る歩行者が多かったのですが、ミュンヘンではあまり見られませんでした。話を聞いたところ、なんと歩行者の信号無視も罰金の対象となるそうです。金額は75ユーロとばかにならない額です。特に大学周辺で取り締まりされていることが多く、事務所の方も何人か犠牲になったとのことでした。
半信半疑で聞いたのですが、近くにいた複数の警官が赤いランプのついたボードを持っており、本当なのだと分かりました。隠れて見ている警官が信号無視を見つけると、このボードを上げて信号無視を指摘するそうです。横断歩道から10m離れた場所を渡ると、信号無視ではないので取り締まり対象外だそうです。
ドイツ人にもあまり知られれていない情報でした。

④海のないミュンヘンでサーフボードを持って自転車に乗っている人を見つけたため、聞いてみたところ、なんと川でサーフィンができるとのことでした。ためしに行ってみたところ、確かにサーフィンをしている人たちがいました。これは珍しいですね。



パリに続いてミュンヘン出張

パリに続いてミュンヘンにやってきました。ミュンヘンは今回二度目ですが、自然豊かで良いところです。


今回パリとミュンヘンで11の事務所を訪問しましたが、半分以上の事務所に日本人の方がいらっしゃいました。欧州弁理士の方、日本弁理士の方、翻訳者の方と役割は様々ですが、多くの日本人が在籍している事務所もあり驚きました。私などは、英語だけでも苦労していて、オランダでオランダ語の勉強をすることを早々に諦めてしまったのですが、こちらの方は英語の他にフランス語又はドイツ語も勉強されており、見習わないといけないと思いました。

写真は、Winter Brandl et al事務所の日本弁理士・長谷川先生、パートナーの方と私です。先生は欧州・ドイツの特許実務に関するブログを書かれていて、私もよく情報をチェックしていました。今回日本実務に関するプレゼンをしたのですが、日本弁理士の方に説明するのは本当に緊張します。英語では表現しづらい日本語表現については、説明のサポートをお願いしたりもしました。

ちなみに、今の季節はホワイトアスパラガスが有名だそうです。訪問する先々で話を聞きました。地中で育てるため、色が白くなるそうです。付け合わせはこれもまたドイツで有名なシュニッツェル(とんかつのようなもの)です。


2016年4月18日月曜日

パリ出張

出張でパリにやってきました。今回は主に現地の代理人を訪問しています。日本実務の紹介や意見交換などが主な目的です。
立地の良い事務所が多く、代理人を訪問するだけでパリの名所を楽しむことができます。



私の欧州駐在も残すところ後1ヶ月弱となりましたが、これまで以上に活発に活動していきたいと思います。